マクドナルド入れ間違いしたのに酷い対応、折返し電話すると約束したのに約束も破る。・・・・つづく・・・・
マクドナルド入れ間違いしたのに酷い対応、折返し電話すると約束したのに約束も破る。・・・・つづく・・・・

3月30日(土)20時前、マクドナルド●●●店で
・ハンバーガー単品(ピクルス多め、ケチャップ多め)
・ポテト(塩なし)
の2品をドライブスルーで注文。
約1時間後(夜の9時前)
自宅に戻って食べようと思ったのだけど、あまりにもお腹が空いていたので自宅近くの駐車場に戻った所でポテトを数本食べたら、なんと「塩味」のするポテトだった。
直ぐにレシートに書かれている電話番号、マクドナルド●●●店に電話して苦情を入れると、
—–以下電話やり取り(言葉遣いは多少違いますが内容が判るように要約して書いています)—–
店員●「交換するから店に取りに来い」
自分「遠いから取りに行けない」
店員●「後日店に来たときに無料でポテトを渡す」
自分「店の近くに住んでいるわけでは無いのでいつ行けるかわからない」
自分「今いる場所近くに他のマクドナルドの店があるので、そこで対応してもらえるようにしてください」
店員●「できない」
自分「返金してください」
店員●「できない」
自分「どうすればよいのですか?」
店員●「私ではわからないので、明日店長から電話させる」
自分「電話番号は080-○○○○-○○○○」
この時に●●●店からちゃんとしたオーダーした商品を今から届ける、という対応は提示されなかった。
もしこの時に商品を届ける案を提示されたとしても、この時間から届けに来てもらっても困るし、直ぐに届けたとしても食べたい時間では無い時間にしか来ないので断っていたと思う。
それなので「ちゃんとした商品を持って来て欲しい」という選択肢は無かった。
つづく
src=”http://resource.feedmatic.xyz/zoku.png”>